日原天文台利用案内 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日原天文台は、昼間も夜間も楽しめます。 ※ 各種割引は重ねて利用することはできません。 団体割引・町内割引・天文台科学館の割引など |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
利用時間 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
天文台 :13時30分から17時、19時から22時 晴れた昼間には、太陽を観測頂けます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
週 火・水 曜日、元日 ・祝日が重なった場合は開館します。 上記の場合は翌平日が休館日です。 ・夏休み期間中(7月20日〜8月25日)は毎日開館します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
科学館 : 大 人500円 小・中・高校生 200円 津和野町内に住民票を置かれている方 無料 障がい者手帳又は療育手帳の交付を受けている者及びその介護人が、利用する場合 無料 天文台 : 13時30分から17時までは、科学館券で内部見学が可能です。 天候によりますが太陽黒点・太陽プロミネンスや金星などが見られます。 19時からは、大 人500円 高校生以下 400円(天体観測) 津和野町内に住民票を置かれている方 無料 障がい者手帳又は療育手帳持参で障がい者とその介護者1名無料 科学館の入場券に、お得な夜間の天文台の割引券が 付いています! 500円 → 300円 ※ 日中天文台観測室にご入館の場合割引券を入館券としていただきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日原天文台「友の会」会員募集中! | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
天文台等開館案内 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日原天文台![]() Since1985 |